2010 年 4 月 8 日
気付いたら、
足首に、『ガングリオン』が出来まして(皮膚科で診断された。)
痛くてパンプスで長時間歩けないのですが、
いつまでもブーツな訳にはいかないし…。
どうしたものか
もうすぐ、チャリになるから
まぁいっかぁ〜
足首に、『ガングリオン』が出来まして(皮膚科で診断された。)
痛くてパンプスで長時間歩けないのですが、
いつまでもブーツな訳にはいかないし…。
どうしたものか
もうすぐ、チャリになるから
まぁいっかぁ〜
どんなものなのか全然知らないのですがなんだか痛そうですね
お大事にして下さい
2010 年 4 月 8 日 10:07 PM
ガンリオンは面倒ですねぇ><
娘は、左手の親指の付け根に広範囲にガングリオンがあり、手術しようとしたら・・大掛かりになってしまうことと、手術したとしても、完全に取り出せないとのことで、手術を諦めました><
疲れが出ると、その部分が大きく膨らみ、痛みも強くなるんだそうです><
注射器を刺してもらったんですが、失敗に終りました><
整形に行ってみては?
2010 年 4 月 8 日 10:09 PM
整体指圧とリンパマッサージで軽減しない?
私も右ひざの裏に出来やすいけど
毎日整体のつぼを押して
リンパマッサージするようになったら
水が自然に抜けるようになったよ~!
近くならマッサージしてあげるのに~(><)
2010 年 4 月 8 日 10:42 PM
ぽちさん
『ガングリオン』は、凸っとしたものが、関節などのよく動かすトコに出来たもので、それ自体は痛みを発しないみたいですが…。原因は不明らしいですよ
アキレス腱の中央が凹んでるはぐは、くっきり出るのに憧れてたら、凸りました
おしいっ
2010 年 4 月 9 日 2:41 AM
ドラちゃんさん
お医者さんにも、もし手術しても繰り返すよ〜
と、言われました。骨に癒着してないからと、そのまま放置することになりました。ありがとうございます
なるほどっ
整形なんですね〜
ブログですぐ情報いただけるの、本当にありがたいですねm(__)m
2010 年 4 月 9 日 7:26 AM
ぴすた先生
そうなんですね
お恥ずかしながら、自分のマッサージはかなり疎かでした
早速やりますっ
でも、ぴすたさんにやってもらいたいよぉ〜
ありがとうございますm(__)m![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2010 年 4 月 9 日 7:29 AM