2010 年 5 月 29 日
環境を自分が変える☆
11年前、入社3年目中間管理職時代。
会社とスタッフの愚痴に挟まれ、双方をなだめて良い所を伝え仲を取り持つ作業。
会社の低予算内でのやりくりは、公立施設では異例なこと。多忙な栄養士業務に加えての保育園側への気苦労で、すっかり笑えなくなっていた私。
この頃励みになってた言葉
『お天道様は知っててくれてる』
急成長発展途上中だっので、いろいろ大変な時期ではありましたが、
100人以上もの子どもの食を提供する場で、その食事に殺伐としたマイナスエネルギーをいっぱい浴びせてたかと思うと、いま考えると恐ろしいことしてましたね
お声かけしてくれたのは、その苦手なスタッフの一人Sさんでした。
普段愚痴ばかり言うその彼女が、目を少女のようにキラキラさせて語るそこがなにか知りたい
と、はぐはすぐに体験に行くことになりました。
体験に行ってからの普段の会話が変わった
彼女は愚痴を言う間もなく、
お互いの夢目標
〇〇さん、こんな風になったらいいね
ラウンジで、こんな風にかわった人がいる
なんて話をずっとするようになり、和やかなムードに。
給食室の雰囲気も変わり、ご飯も美味しく栄養満点です
共通の素敵な会話が出来るそれだけでも素晴らしい
毎日が楽しくなる
Sさんのおかげさまで、はぐは自分のいる環境を自分で楽しくする術を学びました
感謝です
チャンスは そういうときに来るんですね。

私も今から考えれば 心もお肌も大変なときでした。
チャンスカードいただけて 感謝します
2010 年 5 月 29 日 8:16 PM
ひぇ~~~っ ( ゚ ▽ ゚ ;)!!
はぐさん 栄養士だったんですか??
それじゃぁ 私の料理なんかより立派な料理できるよね!!
笑えなくなるくらい追い込まれた状況のなかでの、お手入れ、、、まさに手当てだよね!!
誰かに優しく触れてもらう、きっと心の氷が溶けたのよね~~。
環境を変える。。。心の環境をコスミックが変えてくれたのね!
2010 年 5 月 29 日 9:12 PM
いつも、はぐちゃんのブログに
私が「元気」もらったり
「がんばろ!」って気にさせてもらってるわ。
感謝してます。
サキナって本当に凄い所だねぇ
愚痴ってた人が言わなくなる!
あぁ、私も最初は愚痴マンでした(爆)
2010 年 5 月 29 日 10:56 PM
私も笑えない心の状態でサキナに出会いました
肌もボロボロ・・・><;
そんな環境から出会いによって違う環境に☆
自分が変える。。。そうですね~♪
2010 年 5 月 29 日 11:01 PM
怒りながら作った食事は、自分で食べても
美味しくない><
笑いながら、作った食事は確かに一味違う^^
またまた気付かせてもらっちゃった^^
2010 年 5 月 29 日 11:03 PM
ゆずさん
『チャンスカード
』いいですねぇ
ホントこの時は、まだまだい〜っぱいいろんな事が重なっていて、いろいろと新しい事を始めた時でした
どんどんしていきますっ![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
感謝の先贈り
2010 年 5 月 30 日 2:21 AM
オリーブさん
やっぱり好きで愛情いっぱいお料理してる方にはかないませんよ
オリーブさんのレシピが大好きです
いつも参考にさせていただいてありがとうございますm(__)m
あの信頼関係皆無な中で、よくぞ声をかけてくれたなと思い感謝です![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
Sさんがカウンセラー目指してるADだったんですよ
2010 年 5 月 30 日 7:11 AM
mint姉さん
はぐもですよ
ありがとうございます
勇気をもって一声
その素晴らしさを教えてくれました
』これが一番が、はぐにはストンと入ったんです

Sさんはそんな愚痴りたくなる環境を自分で変えました
『仲良くなりたい時はご招待
2010 年 5 月 30 日 7:22 AM
てんしさん
みなさんそれぞれ救われ少し楽にしてもらってますものね
笑顔を失ってる人には取り戻してもらいたいから『アガペの愛
』自分発信で、積極的に与えていきたいものですね![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2010 年 5 月 30 日 7:31 AM
はじめまして。
以前、私のブログにコメントした名前を検索していてここにたどり着きました。
自分が変わるとまわりが変わるっていいますよね。
私も自分からプラスの環境を出せる女性になりたいと思いました。
2010 年 5 月 30 日 11:57 AM
ドラちゃん
いつもおいしいご飯
マクロビオティックでもありますが、食物にも水分や氣が含まれてるので、プラス(陽)エネルギーいっぱいにすると、発育促進と情緒の安定にもつながるそうですよ
![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2010 年 5 月 30 日 3:49 PM
FuZZYさん
コメントありがとうございます
ホントそんな女性いいですよね
SAQINAはセミナーと実践で、身に付けさせていただけるので、本当に有り難いですよね
![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2010 年 5 月 30 日 3:52 PM