2010 年 3 月 30 日
『愛する人のために』
谷川俊太郎
テレビや雑誌でご覧になったことのある方も多いと思います。はぐはこの作品が大好きです
『愛する人のために』
谷川俊太郎
保険にはダイヤモンドの輝きもなければ、
パソコンの便利さもありません。
けれど目に見えぬこの商品には、
人間の血が通っています。
人間の未来への切ない望みがこめられています。
愛情をお金であがなうことはできません。
けれどお金に、
愛情をこめることはできます、
生命をふきこむことはできます。
もし愛する人のために、
お金が使われるなら。
日本生命
生命保険は『ラストラブレター』
保険制度を日本に紹介したのは『福沢諭吉』
もちろん何事もなく、みんなが健康で長生きをしてくれればいい誰もがいつ死んでも悔いのないくらい残せる貯えが出来ればいい
そうなりつつあると願いながら…
早速の諭吉情報嬉しいです
なるほど
ただの紙にしてしまわないように気をつけます![[雫]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/weep.gif)
お金に愛を込める…ですか
2010 年 3 月 30 日 9:04 PM
ぽちさん
はぐ感謝のかのじもなく、ついつい諭吉おじさんの顔もみずに支払いするときがあるなと反省しました。人となりを知るのって大切ですね〜
誰のでも![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2010 年 3 月 30 日 9:23 PM