2010 年 7 月 8 日
告白(≧∇≦)☆
正しく伝わってなくて、それが悔しくて、
このビューティープログラムの
素晴らしさに感謝してるから、
凄さを信じているから、
なにより大好きだから。
「なぜSAQINA」を、
泣いて訴えた
(※SAQINA外での話。この後、ちゃんと伝わってくれた)
自分でも驚くほどの想いに気付かされた。
こんなにも大好きで
こんなにも確信してる
年々より深く、わたし、
SAQINAを愛しています
正しく伝わっていない事って
本当に悔しいよね・゜゜・(×_×)・゜゜・。
自分の無力を痛感させられてしまう瞬間だったりするね><
2010 年 7 月 8 日 9:20 PM
お疲れ様でした。
いつも前向きなはぐちゃん、頑張ってね。
そばに居てあげられない事が残念です。
離れていても、いつも応援しているからね。
2010 年 7 月 8 日 9:30 PM
ドラちゃん
本当に…
」を素直に出していきます

好きだけじゃ伝わらない。でも、好きじゃなきゃ伝えれない
工夫&努力はもちろん、
もっと「好き
2010 年 7 月 8 日 10:23 PM
はぐさんこんばんは^^純粋な想いが伝わって来ましたよ(*^_^*)「4つの何故」を思い起こすと、自分が何故サキナをやりたいと思っているのかが明確になりますね(^_-)-☆
2010 年 7 月 8 日 11:14 PM
私…普段が素直じゃないものだから
素直に伝えるってのが近い人ほど難しい
まさにサキナは人生を変える試練です
2010 年 7 月 8 日 11:47 PM
私もこの「正しく伝える」が大きな課題です><
はぐさんの日記で色々気づかされました
もっともっと感謝してもっともっと好きになろうと思います☆
出会う前の自分出会ってからの自分。。。大きく変わったし、これからも沢山の可能性に希望を持ててる
勇気をありがとう♪
2010 年 7 月 8 日 11:48 PM
はぐさんの前向きさにいつも励まされてます^^
eimyにサキナを教えてくれたYちゃんも泣いて伝えてくれました。
ガイダンスセミナーではいつも涙を流していました。
サキナ=人生修行。
なぜサキナが好きなのか。。を正しく伝えるって簡単そうでそうでもない。
でも、真剣に伝えてくれたら、きっと伝わるんですよね。
eimyはそうでした。
2010 年 7 月 8 日 11:54 PM
プー姉ちゃん
ありがとうございます
いつも、一緒にやった手話の
あおぞら[虹]やエガオ・ガンバル・ありがとうを思い出して励まされてます![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
きみは一人じゃない みんなそばにいるよ

感謝ですm(__)m![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
近くにいてくれてる感じしてますよ〜
2010 年 7 月 9 日 7:22 AM
とんでるばばさん
ありがとうございます
「4つの何故」を思い起こすと、感謝でいっぱいになりますね
(←SAQINA blog始めてから、感涙は普段からよくするように)

SAQINAセミナーすごいっ
自分の不安解消もされ、本当に明確になりますね
2010 年 7 月 9 日 7:45 AM
ぽちさん
いや〜ホントですね
はぐも「わかってくれてるだろう」っていう思いがあったのでショックでしたが、その人の過去の経験を思えば伝えるべきことがあったのに、甘えるばかりで理解してあげれてないのは私の方だった事に気付かされ反省しました
奥村社長は素晴らしい
改めて感謝と尊敬しました![[ハイビスカス]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/cute.gif)
SAQINAは特殊
2010 年 7 月 9 日 7:51 AM
てんしさん
ありがとうございます
と思えるのものに出逢わせていただき、挑戦させていただける事に・だからいろいろ気付かせていただける事に、本当に感謝しました
たくさんの可能性
はぐも、まだまだますます楽しみです
キャーっ
信念持ってコレ
希望を持てる
2010 年 7 月 9 日 8:01 AM
eimyさん
ありがとうございます
励みになるお話ありがとうございます

私と私の大好きなSAQINAをわかって欲しいほど大好きな人にだったから、どうしてもちゃんと伝えたいと思ったら涙が溢れ出てました
Yちゃんもeimyさん大好きなんでしょうね
誠心誠意持って、真剣に伝えること・真剣に相手を理解することに挑戦していきます
2010 年 7 月 9 日 8:14 AM