2010 年 7 月 2 日
怒涛の一日。
するべきことが明確になった日。
函館のおじいちゃん(もと仏職)&息子(モモンガ) ありがとうございます
今日はW命日。
南無南無 チ〜ン
よその寺は間に合っても(同じ日命日もうお一人明らかに仏縁ですね〜)
自分の寺には間に合わなかったけど、
こんなとき
やってて良かった
「ホーム読経」
※SAQINAとは一切関係ありません。
じいちゃん&モモンガ君の命日
ちーん Ωヽ(-“-;)南無南無。。。。
お墓参りやお寺に行けなくても、故人を思い出し、念仏を唱えてあげる事で、供養した事になるんだそうです。
出来れば、故人の好きだった物をお供えすると良いそうですよ^^
2010 年 7 月 3 日 8:32 PM
ドラちゃんm(__)m一緒に南無南無ありがとうございます
ドラちゃんに仏様のお慈悲いただきます
人間臭くとても賢い子で、はぐだけよくからかわれてました
ドングリまなこ&おくちのピンクが可愛い超美男子です
親バカ
や[苺]好きだったなぁ
ヒマワリの種も供えちゃお

感謝です![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
祖父が好きだったのは[苺]潰してお砂糖たっぷりかけて。幼く覚えてること少ないですがこれは印象的。 いつもニコニコ笑顔の大好きな[おじいさん]
息子(モモンガ)は一番最初に食べたのが胡桃だったので「くるみ」と命名。少し大きくなったら♂と判明
あとはみんな大好き[苺]で決まりっ
ほんの数年でしたが、一緒にいれて幸せいっぱい
2010 年 7 月 4 日 8:23 AM