2010 年 2 月 17 日
サキナ塾効果♪
報告いたします☆
すごいです本当にすごいです
たくさんの感謝、
直接の気づき,反省、メンバーを通していただく気づき,反省、
ダイレクト成功、メンバーがお声かけを、
絆が深まる
意識が高まる,やる気の持続
などなど、
本当に、たくさんたくさんいただきましたm(__)m
そして、とにかく楽しいづくし
サキナ塾を開催し、継続してくださっていること、突然にもかかわらず、こころよく受け入れていただいたこと、本当にありがとうございます
この間は、感謝でいっぱいいっぱいだったので、早く器が大きくなって恩返しできるように顔晴ります
凄いね
良い環境下にありますね
って事を話しました
水戸スペースがお世話になっているのが、札幌のTエージェントさんなので、Oマネジャーさんも興味津々で話しを聞いてくださいました
羨ましいかぎりです
昨日のセミナーランチタイムに、マネジャーさんにブログの話しをし、流石に北海道は本社のお膝元だけあって、活動が半端じゃないわ
はぐさんも自分磨きの機会に恵まれていて
2010 年 2 月 17 日 2:25 PM
ドラちゃんさんありがとうございます
はぐの個人的な見解ですが、サキナ塾主催のシオンさんグループは、社長の考えに感銘を受けたのはもちろん、マネジャーさんが徳島と離れているからこその工夫だったのではないかと。ブランド化=全国全・全世界共有の結びつきで、とこにいてもより大きな信頼関係で、一人一人が発展共同体になるのだなと感じましたよ
![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2010 年 2 月 17 日 3:03 PM
はぐさんのブログを読んでるだけで、熱くなりますね~(^◇^)燃えてる仲間がいてうらやましいです。
eimyの属しているグループは皆、仕事をしてたり家庭の事情でかつどうしてる人がいないものですから^_^;
その熱気が全国に伝わって、サキナの発展にどんどん繋がっていくと思いま~~す。
2010 年 2 月 17 日 4:37 PM
凄〜い
凄い(*^_^*)
凄い(*^−^)ノ
やっぱり、はぐさんの行動力の波及効果ですね
来週、お土産話沢山聞かせて下さいね
やっぱり、仲間の力って凄いね
お役に立てたようで、良かったo(^-^)o
2010 年 2 月 17 日 4:52 PM
eimyさん
はぐのところもそういう人がいまはまだ多いですよ
「全ての源は自分
」「イメージは形になる
」「引き寄せの法則
」はぐは、泣き泣きの月初で『真剣に目指すメンバーが早急にたくさんできる
』と真剣に望みました
そして、教えてもらった、「自分を信じる」「潜在意識をクリアに」「波動を高める」に挑戦しています。たくさんのありがたい嬉しい芽がでてきました
eimyさんも、ぜひ思うまま自由にかつ真剣に望んでみて下さいな
ワクワクっ
2010 年 2 月 17 日 7:06 PM
シオンさん
感謝
深謝
ですm(__)m はぐの質問全てに迷いなく即答くださり、希望を感じていてもたってもいられなくなりました
はぐの目標はエージェントを育成するスーパーエージェントです
大好きなT,Oエージェントの真似っこです
大切な人たちとより楽しくより幸せに生きて、それぞれが幸せな終焉を迎えていく
それだけが、はぐの本当の願いです。そのためにはSAQINAだと思いました。SAQINAをきっかけに、世界中が宇宙中がいつまでも幸せなサイクルをしますようにと。 「感謝したら即アガぺル
」来週、お土産話た〜っくさん持って行きますから、楽しみに待ってて下さいね
![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2010 年 2 月 17 日 7:29 PM
はぐさん☆ サキナ塾 喜んで頂きありがとう!
もう充分 器は、大きいですよ~
喜び、感謝を素直に受け入れ
そのままで サキナの広告塔ですよ
来週も楽しみにしてまーす
の
2010 年 2 月 17 日 11:00 PM
はぐサン☆
サキナ塾 私も感謝しつつ参加させてもらってます。
はぐサンと同じですね。
ただ
感謝するだけでなく学び取らなくて意味がないので
迷いの多い私は 人より頑張らなくてはなりません
いつのまにか
仕事として考え出した自分に驚きです。
2010 年 2 月 18 日 7:00 AM
はぐさん、遠くからお疲れ様でした。
はぐさんの学ぶ行動力はすごーい、これからもいろいろとはぐさんに学ばさせていただきますo(^-^)o
2010 年 2 月 18 日 7:28 AM
パープルローズさん
ありがとうございます
サキナの広告塔
素敵っ
いまはまだまだで、今日も、何も変わってなかったことに反省しましたが、挑戦し続けて、たくさんの人に夢と希望を与えられるよう目指しますっ
2010 年 2 月 18 日 6:33 PM
うめさん
はぐこないだ、感激と感謝のあまり肝心の学びたかったことを聞きそびれてしまいました
SAQINAの仕事は本当に誇りある価値ある仕事です
目指しながら、ぜひぜひ一緒に成長していきましょ
よろしくお願いいたします![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2010 年 2 月 18 日 6:36 PM
くまのプーさん
はぐあまりにダメダメで、まだまだもがいてますが、その分、私ほど本当にイメージと音読だけでマネジャーになるに相応しい人はいない
と、かなり本気で思っています
「こんな私でもたくさんのみなさまのおかげさまで達成させていただきました。本当にSAQINAの仕事は運を味方につける仕事でした。う〜ん
ありがとうございます
」と、来年のステップセミナーで言うんです![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)

2010 年 2 月 18 日 6:52 PM