2010 年 8 月 11 日
大好きなこと(≧∇≦)
よーぜふちゃんも断捨離始めて楽しそうだし…、
このワンルームの部屋に消防点検入るし、
…
…ゴロゴロ
いかんいかん
えいっ趣味に追加〜
『整理整頓&掃除』
…得意で大好きだって
脳を騙すぞ
…元々細かすぎて嫌な所。
(やるときりがなくなるから、やりたくない。←言い訳)
『それも私らしい細やかさ』
そう受け入れよう
〉やるときりがなくなる
…わかるわかる(笑)
私の場合、脱線しすぎちゃうのもあるんですが
( ̄ロ ̄;)
まだまだ捨てたいものがいっぱい☆彡
中々進まないけど、楽しんでやってまーす♪
はぐさんも楽しんで下さ〜いっっ
2010 年 8 月 11 日 8:41 AM
お部屋がスッキリすると、運気がアップすると聞きます。
家は、部屋の角にある、いらない書類整理しようと思いながら、山積みになってる(^_^;)
私も、少しづつ始めます♪
2010 年 8 月 11 日 9:06 AM
物置部屋を作ったら、とりあえず置いといて
後でかたずけよー・・・
あれから増えるいっぽう(´ヘ`;)
やはり脳みそ詰まってくるみたいなので
整理整頓しなくてわ ね
ありがとうございます
2010 年 8 月 11 日 10:31 AM
peonyさん
コメントありがとうございます
す〜ぐ脱線しちゅうので、なかなか進まないのよね
顔晴りまぁす
一緒ですぅ〜
お部屋のシンプルコース
2010 年 8 月 11 日 11:57 AM
ムッチーさん
そうみたいですよね〜

っと片付けれるように『運気ア〜ップ
』歌いながらやろうかしら

わかっちゃいるけど…
スラスラスイ〜
2010 年 8 月 11 日 12:01 PM
わらびーちゃん
とりあえず…くせ者ですよね
確かに
部屋は脳の表れっていわれますものね…
![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
日常生活も仕事も、どこでも同じく誠実丁寧で楽しくあれるようにチャレンジします
ありがとうございます
2010 年 8 月 11 日 12:15 PM
整理整頓を癖習慣に^^
毎日少しずつやっていれば、後々楽だし^^
私が毎日掃除するのは・・・
「田舎に泊まろう」とか「お宅拝見」とか
「隣の晩ご飯」とか取材にきたらどうしようって
( (*≧m≦*)ププッ 来ないんですけどね)
そう思って掃除しているうちに、掃除が楽しくなり、大好きになり、今じゃ趣味の域になってます^^
2010 年 8 月 11 日 8:33 PM
よし!掃除〜と思うと1度さらに汚くなります
普段からやってないからでしょうか(笑)
見ないフリを出来ないような事が次々出てくるしっ
2010 年 8 月 12 日 10:48 AM
ドラちゃん
片付け名人の父にも「出したらしまえば散らかりようがないだろうに…」と、言われますが
飽きっぽいので、同時に複数のことをやる性格が災いし…
はぐがしたい〜

ドラちゃんお宅訪問
2010 年 8 月 12 日 12:32 PM
ぽちさん
それすごいわかりますぅ〜
生活リズムしっかりつけていきま〜す
少したまって、見ない振りしたくなってるうちに…
毎日のシンプル&毎週木曜日のフルコースしてたときは、やっぱり毎回が楽々で、運気も良かったです
2010 年 8 月 12 日 12:35 PM