2010 年 8 月 6 日
あたしだぁ〜o(`▽´)o
『反省は希望の源なり』
『ヒトのフリみて我がフリ直せ』
『目の前のヒトは大切なヒト』
(出来ないって決めつけてないで、出来るってなんで信じないかなぁ。せめて出来るかも〜ってさぁ)
…って、
Aちゃん←Bちゃん←はぐ の図
はぐからみて、BちゃんがAちゃんの事を
&Bちゃん自身←はぐ
「私には出来ない」って言うBちゃんに対して
思ってモヤモヤ(ちょっとイライラ)したけど…
はっ
それって、
あたしがBちゃんをもでしょ
そして、はぐ自身にも
ごめんなさいっm(__)m
「きっと出来るって思ってあげられる」
そう信じて待ちますっ
あ〜スッキリ
出来る出来る
叶う
叶う
感謝
感謝
(*゜Q゜*)ドキィー
自分の事を言われてる気がしたわ(;´▽`A“
2010 年 8 月 6 日 12:58 PM
え〜(^O^)
ありがたいです
大好きです
ドラちゃんはいつも誰よりも信じてくれていますよぉ
2010 年 8 月 6 日 9:45 PM
あー
なんだかすごくわかりやすい例えが

私も反省
できるできる
2010 年 8 月 6 日 10:24 PM
はぐさんこんばんは^^自分の事は棚に上げる…自分の家の棚ならまだしも、隣のお家の棚にまで上げてしまう私には、「ズキっ!」気付きをありがとうございます(^^♪
2010 年 8 月 7 日 12:58 AM
ぽち先輩っ
「子育てと一緒
一緒
」と言われながら挑戦中なんですぅ〜
リアルママさんは凄いですっ
感謝m(__)m![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2010 年 8 月 7 日 8:02 AM
とんでるばばさん
「隣の家の棚…」思わず笑ってしまいました
が、はぐもですっ
』を、イメージしますっ

どぉせ棚なら『棚からぼたもち
2010 年 8 月 7 日 7:45 PM
私もそれ言われました
上の娘が2〜3歳だった頃、育児をしながらの活動がしんどくて「自分の子供を育てるのもやっとなのに他の子育てなんてできませんっ

」ってアップの方に大泣きしたのを思い出しました(笑)
2010 年 8 月 7 日 11:49 PM
ぽちさん
母が子にただ与えさせていただくだけの『アガペの愛
』母は偉大ですねm(__)m
これからもっと痛感していくんだろうなぁ…って思います![[花]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/cute.gif)
2010 年 8 月 8 日 3:26 AM