2011 年 2 月 21 日
本気の心意気☆
愛する家族のために、本気でなると決めたkちゃん
お客様はもちろん、
メンバーさんでもあるご家族にも敬語。
友達でもあるわたしへも、その会話の中のお客様の言動へもという徹底ぶり
やると決めたら即行動
昔から本気で決めたら動ける子でしたが、これはやっぱりカッコイイな
一方はぐは、上司にもタメ口聞いちゃうぐらいなので、これは覚悟決めて挑戦だっ
昨日のカリスマYマネジャーの言い慣れた「わたくし」も、
今日のおりかさんのブラッシュアップも、
登場から全て格好良かったしなぁ〜
あんな素敵な女性にっ
わたくし、顔晴りますわっ(←不自然っ
)
本気。
そのつもりでも、きっとまだまだそうじゃない。
本気になるには
決めないといけないんだよね。
2011 年 2 月 21 日 10:08 PM
私も敬語苦手っ
最近は特にダメで
若いときの方が使えてたのはどうしてかなぁ(笑)
2011 年 2 月 21 日 10:46 PM
どんなことでも気付いて挑戦するはぐちゃん素敵☆
私も言葉使いに気をつけなくては。。。^^;
素敵な言葉は仕草にも現れるものね^^
2011 年 2 月 21 日 11:21 PM
本気の心意気
強いコミットですね!私のニガテとするところ
ワクワク
![[走る人]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/run.gif)
ブレない芯…ブレない心…決めきる事!
即行動のはぐさん
私も見習って行動を変えます
2011 年 2 月 22 日 3:47 AM
はぐさん、おはようございます(^^♪
敬語、私もCHALLENGEです(^^)v
2011 年 2 月 22 日 7:20 AM
私も敬語は苦手ですが わたくし はこう見えて?よくつかいます。仕事柄そういう機会が多いだけなんですけどね~そーだ(*^^*)かっこいいーと思ったのは、セミナーで、わたくしどもの販売していますエステマシーンを日頃よりご愛用下さいましてありがとうございます~わたくしどもの~ってマネジャー以上の方が言えちゃう言葉ですよね(*^^*)かっこいいよ~☆
2011 年 2 月 22 日 10:46 AM
まさしく
本気で何かを変えること
大切ですね
2011 年 2 月 22 日 4:04 PM
danaさん
達成されたマネジャーさん達から『決めればなる
』と、よく言われます
』って宣言してみんなに手伝ってもらうのよ〜
」ってあたりがSAQINAらしいですね
旅行も受験も、はたまた食事も、決めずにただ過ごしても実現することがないのと同じと言われ、体感して、ハッとしました
「『決めました
2011 年 2 月 25 日 8:26 AM
ぽちさん
わたしもです
お嫁さんにも敬語だそうですね

社長が、コミュニケーションの秘訣を『敬語』と仰っていました
自分の年齢や立場がどんどん上がっても、どの立場の方にも分け隔てなく敬えるSAQINA社長の振る舞い方を、しっかり見習い顔晴りますっ!(”)
2011 年 2 月 25 日 8:33 AM
てんしさん
科学的にも、素敵な言葉を出すと美しくなり、汚れた言葉は毒になると聞き、ドキッとしました。
美しい所作
美しい笑顔で、周りの空気を美しくしていきたいです
美しい言葉
2011 年 2 月 25 日 8:37 AM
オリーブさん
私も一人でしようと思うとニガテです
![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
高め合える良きライバルに刺激をいただき、温かいアップやメンバーさんに支えられ、この人のためにと思う愛する者たちがいてくれるから、出来るのかなって思い、感謝です
2011 年 2 月 25 日 8:42 AM
KINぞうさん
地元に帰ると、返事が「んだのぉ〜
」になってしまうし、口調もキツくなるわたし。

見た目も含め、実家要注意ですっ
いつでもどこでも素敵でいられる私に変身っ!(^^)!
2011 年 2 月 25 日 8:47 AM
よーぜふさん
言い慣れてるの素敵ですね
カッコイイですよね〜
真のSAQINAの一員になりますぅぅ〜

わたくしどもの…そのセリフっ
2011 年 2 月 25 日 8:50 AM
かぐらさん
「このままならこのままだよ
なにか変えなきゃ変わらないよ〜
」と、Iマネジャーにも、Kエージェントにもよく言われます。
』心してチャレンジしますっ
大きく変わると書いて『大変
2011 年 2 月 25 日 8:54 AM