2011 年 4 月 15 日
ここはSAQINA?!
ガッコの授業
初日から
マズローのピラミッドや、
その人らしく生きるお手伝いの話
細胞や皮膚生理機能
いつもSAQINAで学んでたことばかりかり
SAQINAの勉強って、凄いなぁ…
講師の先生が、
「最後はこれで食べていけるっていう資格が大事よ
おおらかになるし自信がでる。
自信が出ると、大きな声が出る
大きな声を出すと内臓が丈夫になり、元気になる」
午前午後と、6時間の講義を、全力で喋り続ける御歳72歳
背筋もピッとして、生き生きと、素敵です
入学おめでとうございます
素敵な授業にワクワクですね
サキナっ子のはぐちゃんにぴったり![[電球]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/flair.gif)
2011 年 4 月 15 日 10:39 PM
てんしさん
ありがとうございます
介護職なのですが、学べば学ぶほど、SAQINAの素晴らしさに感動します
より幸せな生涯のためには、やっぱりSAQINA

2011 年 4 月 16 日 8:05 AM
すごいねぇ^^凄いね^^
そんな素晴らしいことを、サキナは無料で学ぶ事ができるんだものね^^
2011 年 4 月 16 日 8:53 PM
ご入学おめでとうございます
素敵な授業ですね
今度色々聞かせてね
2011 年 4 月 17 日 11:58 AM
ドラちゃん
SAQINAの奥深さにはとても驚かされます
本当に感謝ですねm(__)m![[四つ葉]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
2011 年 4 月 21 日 7:51 AM
かぐらさん
毎日が、なぜだかSAQINAの気付きの連続です

新しいSAQINAセミナー教えてくださいな
2011 年 4 月 21 日 7:57 AM