2011 年 5 月 22 日
チャリジェンヌ志願♪
1週間の…どころか、10日もご無沙汰していまいました
今年は夜がまだまだ寒くて、
チャリに乗ってない
チャリンコはぐちゃんです
昨日担当させていただいた、茨城からのお客様
本当は20名で来る予定が、
半分の人の家が、震災後傾いたり、重度のひび割れたりで、来られなくなったそうです
マラソンはもちろん、自転車も盛んな街だそうで、いま流行りのロードバイクもオススメしてくれました
「茨城も放射線濃度が高くて、思い切り屋外で有酸素運動が出来ないから、北海道で満喫する」と、張り切ってました
札幌もだんだんと緑が増え、ツツジと八重桜がキレイです
欲しい22インチの折りたたみじゃないチャリを20000円以内でGETして、感謝と音読しながら、いっぱい乗り回すぞぉ〜!('')
はぐさん 私もです
だけじゃぁなくて自転車
もですか
トライアスロンやりますか〜
![[パー]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/paper.gif)

ラン
結構茨城は被害がありますね…是非益々元気になるお手入れを
2011 年 5 月 22 日 10:13 PM
お久しぶりです
私はストール(マフラー代わり)をまいてママチャリデビューしました
寒いけど…朝は5分が大きくて(笑)もう徒歩には戻れません
2011 年 5 月 22 日 11:10 PM
本当におひさぁ~♪(^0^)ノ”( ̄. ̄)ノ”でございますわ^^
その茨城の方は、きっと・・北茨城方面の方でしょうか?放射線濃度が高い方面は多分その辺りかな?って
そうですか^^自転車も勧められたのですね^^
やってみます?
2011 年 5 月 23 日 1:18 AM
私も、ロード向け自転車
が欲しい!ママチャリ、脱出です。
あー(-_-;)今まで、音読してなかった(._.)_
今日から、スタートしよう。気付かせてくれてありがとう♪
2011 年 5 月 25 日 7:28 AM
オリーブさん
ご無沙汰から既に脱されましたね
はぐも続きますっ
(意気込み)
2011 年 5 月 28 日 12:59 PM
ぽちさん
ママチャリデビューしたんですね
確かに朝の5分は大きいですねっ
チャリ気持ちいい季節になってきましたね
2011 年 5 月 28 日 1:01 PM
ドラちゃん
その方10年間勝田マラソンのお手伝いしてたそうです
ドラちゃんとこは大丈夫ですかぁ〜

わたくしミニチャリなら得意なんですけどね〜
2011 年 5 月 28 日 1:04 PM
ムッチーさん
ロードバイクで颯爽と…
カッコいいですよね
はぐは子供用になりそうっ
![[チョキ]](https://haghag.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/scissors.gif)
音読でゲ〜ット
2011 年 5 月 28 日 1:06 PM
大洗は、放射能はだいじょうぶですよ^^
野菜も、魚も10日置きに検査しているようです^^
2011 年 5 月 29 日 7:44 PM
ドラちゃん
なんだか考えなしに聞いてしまってごめんなさい[ゴメン]
毎日南こうせつな生活で、茨城キャベツのお世話になってま〜す
2011 年 5 月 30 日 8:19 PM