SAQINA&cometジャンキーはぐです
いま私が欲しいもの
『ラエヴァ バイタルエクセレントクリーム』
…に、付いている
SAQINAロゴ入りスパチュラ
可愛いっ
でもいまの私には、お値段も超高級(ちまたに並べると拾萬円以上ともいわれる逸品
有り得ないほど良心価格なのは存じておりますが…)
半額で買いたいっ
割引率の差って、大きいよね
コメット電機さんのオンラインショップ
幸せスチームに幸せの香り
ストーンにアロマオイルを垂らしてスチームの近くに置くと癒やしのスチームとともに、ふわっと優しい香りに包まれて、より一層幸せ気分に
タオルも可愛くて欲しかったから、注文しまぁす
fromコメットアドバンス
※式典会場でのコメットさん販売コーナーでは、社員さん総出で対応してくださったそうです。
忙しい中でも、ぎこちないながら丁寧に商品を確認して、丁寧に袋に入れてくださる姿に、日頃から本当に丁寧な仕事をされているんだろうなと感じて感動しました
そしてコメットさんを工夫して努力して守り続けてきた、いつも優しく謙虚でダンディーで大好きな高橋社長の本当にあたたかいスピーチ
たくさんの想いを込めて作ってくださるマシンコメットさんの想いをきちんとお届け出来るご招待やデモをしなくては
と、気も身も引き締められました
今日は、午前中に新宿ラウンジで新規デモ
今日東京入りしたアップのおりかMG&横浜在住のメンバーさんとルミネでランチをして
メンバーさんと青山ラウンジでフォロー(デモ室との段差に散々躓いたあげく派手に転んだのは私です
)
Manager☆さんにお会いしました想像以上の可愛らしさに胸キュンです
銀座ラウンジで受付されてたオリーブさんとお茶させていただきましたオリーブさんのMGさんも素敵です
ラウンジ巡り楽しいっ
東京にも沢山メンバーさんを増やして、毎月第一日曜日のAD会→CS会に参加させていただきますっ!('')
そして、これから可愛い甥っ子の待つ妹の家に帰ります。
今晩は『さんま』だそうです[鯨]
某病院様へ、入院患者様のお手入れ&メイク体験のボランティアに行かせていただきました
皆様会場に入ってこられると、静かに歓声があがり、食い入るように見つめながら、ご自分の番を楽しみにされていました
お手入れ中から微笑みが…そして、ニコニコとしながらメイクコーナーへ
当初、眉と口紅のみの予定でしたが、フルメイクご希望の方が多く、皆様成りたいイメージや好きなお色を選ばれて大盛り上がり
飛びっきりの笑顔を沢山いただきました
…と、ここまでは、よくある体験の様子だったのですが。
職員様から、
「向こうで一生懸命鏡みて満足そうでしたよ」
「病棟戻って嬉しそうにみんなに報告してましたよ〜」
「入院以来、笑った顔を初めて見ました」
「自分から話しかけたり、あんなに話してるの初めてです」
「途中で泣きそうになりました」
の声にビックリ
精神を患われ、半年〜長い方だと30年も入院されていたり、普段は鍵のかかるお部屋にいらっしゃる方もいたとの事。
全くそんな風にはみえませんでしたから…。
職員様も、患者様達がいつも5分位しか座っていられなかったり、知らない人が沢山いて、どうなるか正直不安もあったそうですが、あんなに嬉しそうに穏やかにされている事に嬉しい驚きだったそうです
「30年前にやってる人もいたんでしょ〜?入院する前にやっておけばよかった…」と、入院歴30年の方が話されていたそうです。胸がグッと締め付けられる思いでした。
お肌が本当に綺麗で繊細な方が多かったです。SAQINAのお手入れはもちろん、セミナーやライセンスプログラムで、より強い心作り。そして、どんな日常でもより輝いて幸せに生きるお手伝いをさせていただくこと。
やっぱり『SAQINAブランドプロミス』だなと、改めて強く思いました。
そして、今回の為に、SAQINAがマシンや化粧品・個々用のリップブラシ(使用後プレゼントさせていただき、とても喜んでいただきました)を、東京から会場に郵送して下さっていた事にも感激でした
本当に沢山の感動と使命をいただきました。ありがとうございます
そして、多くの事をさせていただくには、やっぱりAG
しっかりと挑戦させていただきます
社長の描く
全体像の象[象]
わたしも工夫上手でお伝え上手を目指します!('')
毎年、秋になると
シミ・ソバカスが濃くなるのは、当たり前
と、思ってましたが…
今年は、そんなこともなく順調に変化を続けている
『モイストコンシーラー』を使い始めてから、
隠すコンシーラーではなく、護られてる感をとても感じて嬉しいです
(翌朝また塗るときとか
)
たっぷりのモイスト&まつエクしてから、痒くても目元を掻かなくなったのもあり、
目元のシワも前よりも気にならなくなってきました
そしてもうすぐ、あの新商品デビューも出来るから、
来年の私の肌は凄いことになりそう〜ワクワクです
わたしのほうが助けてもらいたいと思う
…ってことは、誰かを助ければ 跳ね返って 助けててもらえる
さぁ、動くか